一般社団法人 東京都はり灸マッサージ師会


 ホーム会報> 第24号(テキスト版)
 

 一般社団法人 東京はり灸マッサージ師会 会報

東京三療師会ロゴマーク

三療通信
第24号

発行日  平成27年 7月31日    通巻84号  創刊 平成10年8月  


≪ 平成27年度総会開催 〜出席14名・委任102名〜 会長 佐竹 公一
 5
/24(日)午後1時より、初沢町に移設した新事務所にて定時総会が行われ、すべての議案が承認されました。総会終了後、事務所のベランダが懇親会会場となり、風に吹かれながら開放感のある交流会となりました。
 医療保険を取り巻く環境も厳しさを増し、介護報酬削減によるマイナスの影響を乗り越えるべく、本部移設や人件費削減などの経費削減に対応しています。現在、デイサービスの統合、三療大学のカリキュラム作成などに取り組んでいます。
 治療院経営は高い専門性を持ち、変化の激しい医療介護知識の習得と地域に根を張った営業力による差別化が重要です。三療大学を大いに利用し、市民の健康意識の高まりに応えられる治療家として反映させていただきたいと思います。

 - 平成27年度 役員紹介 -
 吉原 基恵(名誉顧問)
 下田 昭雄(名誉顧問)
 堀江 静男 理事長(代表理事)
 佐竹 公一 専務理事(会長)
 秋山 正美 副理事長(HP・メルマガ・視覚障害担当)
 緒方 昭広 理事(三療大学学長)
 田中 智人 理事(医療・介護保険担当)
 作馬 哲夫 理事(賠償保険推進担当)
 渡邊 昌勝 理事(地域連携担当)
 宇都宮明人 監事
 杉田 洋之(相談役)


 〜 戸吹湯ったり館マッサージルームから 〜
 湯ったり館の管理会社が日本環境マネジメント株式会社へ移行しました。
 吉田館長はじめ、スタッフの方々は、新しい試みも始めていらっしゃいます。
 お風呂もマッサージも、ぜひ、お立ち寄り下さい。
 〒192-0001 東京都八王子市戸吹町1798  
 電話:042-691-5030(マッサージルーム直通)
 【受付時間 11:00〜21:00(最終受付20:00)】 


 〜お知らせ〜  
 東京都後期高齢者医療広域連合より、「東京いきいき通信 Vol.18」の会員様への配布依頼がありました。 お役立てください。


   ≪ 第12回 東京三療大学 ≫ (下記以外も調整中です)
 
さまざまな角度から三療(鍼・灸・マッサージ)技術をさらに上げ、よりよい治療に結びつくように講師を選出致しました。必ずや参加者の皆様の治療技術の引き出しを増やすこと請け合いです。
 治療院の差別化には、良質なたくさんの情報が欠かせません。
 日頃の業に、さらに新しい方法を取りいれてお役立てください。

 ■第1回 7/12(日) 10:00-11:30 終了しました
 こころの健康づくり〜ひとにも自分にもやさしく生きる〜(3ページをご覧ください)
 立教大学現代心理学部教授 香山リカ氏

 ■第2回 9/6(日) 13:00-16:15
 経絡指圧マッサージ(※1)
 東洋鍼灸専門学校講師 今村和良氏

 ■第3回 11/22(日) 13:00-16:15
 カイロプラクティック(※2)
 筑波技術大学講師 大谷素明氏

 ■第4回 H28.1/24(日) 9:00-12:15
 
顔面麻痺(※3)
 
埼玉医科大学講師 山口智氏

 ■3/12(土)・3/13(日)
 
日本東洋医学系物理療法学会 第41回学術大会
 (詳細は日東医学会へお尋ねください)

 
講  習  料:  会員 各¥3,000
             (一般 各¥3,500 学生 各¥2,500 )

 ※1 昨年大変好評でした。昨年参加されていない方も参加できます。広く効果が期待されています。
 ※2 アメリカにて資格を取得されました。三療師が施術を行うにあたり、取り入れるべき症状・疾患を知り、習得すべきカイロプラクテイックの方法を学びます。
 ※3 鍼治療の先生です。臨床も多く、研究発表もたくさんされています。ご専門の分野は幅広いですが、今回はテーマを絞って伺います。

* 講習後、師会自慢の(!?)ベランダにて、時間と天候がゆるされる日は、講師と懇親を深めたいと思います。
* 上記以外の講習会も調整中です。(詳細が決まり次第、随時ご案内致します。)


 ≪ 7/12香山リカ先生の講演会開催!! ≫
 こころの健康づくり〜ひとにも自分にもやさしく生きる〜
 三療大学過去最高100名の参加者、開場前から行列、スクエアビルに・・・
 八王子市民の方の意識の高まりを実感!!
 
  香山先生の数ある臨床経験の中から、東北大震災の被害者の心情、がん患者に対する看護師さんたちの素直な対応による感動秘話、現在の医療における疾患別・臓器別治療と多剤投与の現状、異なる価値観の物差しをたくさん持つことの大切さ、東洋医学的視点で患者さんの身体全体を診ることの意義、そして、我々はり灸マッサージ師に対する応援メッセージに至るまで、演台から身を乗り出すようにして、たくさんのお話をいただきました。
 自然とパワーをいただける様な内容のうえ、具体的かつ丁寧なお話のされ方に、会場は穏やかな雰囲気に包まれていました。知的でとても素敵な先生でした。

 〜 (会員様より)ひとこと 〜
 近年、近くに整体の業者等が来て、収入が減ってきたという同志の声をよく聞きます。
 当会では、東洋療法試験財団認定の東京三療大学を10年以上継続しており、日本東洋医学系物理療法学会の大会や実技研修の紹介をしています。また、他団体の杉山検校遺徳顕彰会等でも年に3回の学術会がありますが、これらの研修に参加されている会員さんからは、売り上げが減ったという声は聞こえてきません。
 私自身気になったことがあります。救急救命講習参加者については、平成24年度会員は5名・一般は12名。26年度会員は、4名・一般は21名。今回、著名な精神科医香山リカ氏の講演会には、会員は15名、一般は85名と、大多数は、市民の方でした。
 このような「学びの場を活用できること」こそが会員のメリットであり、私も含めて、皆様で考えて行かなければならないと思います。他に、団体保険加入、医療保険利用等も同様に考えられます。これまで以上に研修会等に参加し、自分の目や耳や手技の向上を目指すなど、自身で自分の可能性を広げてゆかねばならないのではないでしょうか。
 《大先輩の会員様より貴重なご意見をお寄せいただきました。事務局編集部》



 お 知 ら せ 
 
≪ 地域観光情報 ≫ 
 ・八王子花火大会 8/1(土)午後7時〜8時半頃(打ち上げ予定)※8/2(日)順延
   仕掛け花火およそ3300発。
場所:八王子市民球場(八王子市台町2-2 富士森公園内)
   最寄り駅:JR西八王子駅・京王高尾線山田駅 徒歩15分
   (お問合先:公益社団法人 八王子観光協会 042-643-3115)

 ・八王子まつり 8/7金)〜8/9(日)※天候により行事中止の場合あり
関東屈指の山車の装飾が名物。
   場所:西放射線ユーロードおよび甲州街道(駅入り口交差点から追分交差点)周辺  
最寄り駅:JR八王子駅
   (お問合先:八王子まつり実行委員会 042-648-1531)
    ※天候などによる変更も予想されます。

 ・高尾山ビアマウント(50周年) 〜10/15(木)
 ミシュラン三ツ星の高尾山。日中は、都心・横浜まで望め、夜景もとてもきれいです。
 営業日時・料金等は、ホームページや電話にてご確認ください。
 (お問合先:高尾山ビアマウント 042-665-9943)


 ≪ 展覧会招待券 ≫ 先着各10枚
 ・松屋銀座「リサとガスパール展」 8/5(水)〜8/24(月)
 ・松屋銀座「スポコン展」 8/26(水)〜9/7(月)
 ※ご希望の方は師会までメール(CBL12400@nifty.com)またはお電話 (042-663-4054)ください。



≪ ホームページ治療院紹介掲載 ≫
 当会ホームページに会員様の治療院紹介ページがあります。基本事項の掲載は無料です。
 (有料ホームページは初回5千円・以後年毎に2千円)。
 お申込みは師会まで。
 ※掲載情報に変更のある方は、随時ご連絡くださいますようお願いします。


   発行  一般社団法人 東京都はり灸マッサージ師会   
発行責任者 代表理事 堀江静男  
〒193-0845 東京都八王子市初沢町1231-17 高尾力栄ビル301
電話 042-663-4054  FAX 042-668-2122
     http://homepage3.nifty.com/tokyosikai/ E-mail: CBL12400@nifty.com
郵便振替口座番号 00130-9-572449  東京都はり灸マッサージ師会
会費などの振替は上記の口座で 振替代金は加入者負担で出来ます


 

 

ページトップへ



Copyright © 20
13 Tokyo-sikai. All rights reserved