一般社団法人 東京都はり灸マッサージ師会


 ホーム会報> 第13号(テキスト版)
 

 一般社団法人 東京はり灸マッサージ師会 会報

東京三療師会ロゴマーク

三療通信
第13号

発行日  平成24年 7月15日    通巻73号   創刊 平成10年8月  


≪ 総会 ≫
 24年度総会が5月27日に開催され、出席22名、委任120名で成立し、事業報告・決算・事業計画案等が承認されました。

〜 地域医療を担う三療師として 〜  会長 佐竹 公一
 
地域における医療と介護の連携が進んでいます。その地域において保健医療体制の一部である療養費を扱えるのは、国家資格者のみです。
 私たちは地域にあって公共性を持ち、情報公開が求められる立場にあります。
情報発信は地域医療の一員としての責務であり、また信頼されるための条件ともなります。また同業者や無資格者との差別化のためにも、「施術師の見える化」「施術内容の見える化」に具体的に取り組んでまいりますので、みなさまのご協力をお願いします。
 そして、今年から「訪問マッサージ」認定制度がスタートします。訪問マッサージに不可欠な知識と技術を身に着けたマッサージ師として、日東医学会等が研修修了者を認定する制度です。また、三療大学では、モビライゼーションを始め、多摩国体に向けたトレーナー研修など、地域の医療と福祉に欠かせない内容を、一流の講師をお迎えして皆様のレベルアップを応援します。
 総会では、全議案が無事に承認されました。今後もメリットを提供しながら会員増を図り、三療大学やデイサービスなどの各事業を充実安定化し公共性と共益性を増して行きます。


≪役 員 紹 介≫   

下田 昭雄 名誉顧問  
吉原 基恵 名誉顧問  
吉川 恵士 名誉顧問  
堀江 静男 代表理事  
佐竹 公一 会 長  
秋山 正美 副理事長 HP・メルマガ・視覚障害担当
緒方 昭広 理 事  三療大学学長
田中 智人 理 事 医療・介護保険
勅使河原悦司 理 事   三療大学副学長
落合 弘満 理 事 請求・事故事例
作馬 哲夫 理 事 損害保険推進
渡邊 昌勝 理 事   地域連携
寒河江 照雄 監 事  
宇都宮 明人 監 事  
杉田 洋之 相談役  
伊藤 友一 相談役  

 


≪第9期三療大学≫        
 若干内容が変更になることがあります。
 詳細は後日発送別紙をご覧ください

第1回 H24.8/5(日) 9:00〜12:00 (集合 8:45)
「普通救命講習」含AED使用法。緊急事態に備え、必修の講習です。視覚障害のかたも安心してご参加頂けます。修了者は「救命技能認定証」交付。
講師:東京防災救命協会 受講料:実費(テキスト代 ¥1400)

第2回 9/16(日) 13:30〜16:45
「関節モビライゼーション(肩と膝)@」
講師:藤井亮輔(筑波技術大学准教授) 受講料:¥3000

第3回 10/21(日) 13:30〜16:45
「関節モビライゼーション(肩と膝)A」
講師:藤井亮輔(筑波技術大学准教授) 受講料:¥3000

第4回 12/16(日) 13:00〜16:15
「競技力向上と障害予防役立つ経絡ストレッチと動きづくり」〜 多摩国体に向けて 〜
講師:朝日山一男(神奈川衛生学園専門学校講師) 受講料:¥3000

第5回 H25.1/20(日) 9:30〜12:30
「地域連携〜医師の観点から」
講師:数井学(医師) 受講料:¥3000

第6回 3/10(日) 13:00〜16:15
「医療事故・保険取扱」講師:当会理事 受講料:無料(会員限定)

第7回 3/16・17(土・日)※ 詳細は後日
「日東医大会〜地域医療連携における鍼灸マッサージ師の専門性とは?〜」

受講料・・・第2〜5回
会員 各 ¥3,000(一括¥10,000) 
一般 各 ¥3,500(一括¥12,000)
学生 各 ¥2,500
 


≪医療保険 療養費のお取扱い≫
 当会では、毎月上旬に皆様からお預かりした申請書を、各保険者へとりまとめてお送りさせていただいております。現在自費のみの取扱いで、これから療養費の取扱いをしたいという方やあらたに取扱いたいという方へ、療養費の取扱いの方法をお教えしております。是非お問い合わせください。
(お問い合わせの際は、「療養費取扱い」の旨を当会までご連絡ください。)

 療養費申請のための請求ソフトを提供させていただいております。
月ごとに申請する必要のある申請内容は多岐にわたりますが、請求ソフトをご利用になり、初回に正しく入力していただければ、次月以降はボタン一つでほとんどの内容がコピー可能です。
会員さまより、月末など忙しい時期の事務作業がとても楽になったと、ご好評をいただいております。ぜひご活用ください。
※ 請求ソフト使用料:月額¥700×12月(年度中途加入は¥700×月数)

≪医療事故関連≫ 〜賠償責任保険〜
 起こってしまってからでは遅すぎる医療事故。どんなに注意を払っても起こってしまう可能性のある医療事故。みなさまに賠償責任保険へのご加入をおすすめします。ご加入お申し込みは当会まで。(TEL:042-663-4054)

- 万一、医療事故が起こってしまったら –
 賠償責任保険にご加入後、医療事故が起こってしまったら、直接示談交渉を行わず、必ずウーベル保険事務所へご相談ください。
 同意を得ずに損害補償責任を認めたり、損害補償金などを支払われた場合、損害賠償責任がないと認められる額等が保険金から差し引かれることがあります。ご注意ください。
 [詳細は「重要事項のご説明」「賠償責任保険のご案内」(ピンク色)]

≪認定訪問マッサージ制度≫ (日東医学会等主催)
【基礎講義:2日間】会場:東京
11/23(金)12:30〜17:30・11/24(土)9:00〜17:00
【実技講習】詳細準備中】

≪会報をより多くの方に≫
 会報には、点字版もあります。お申し出ください。
 ホームページは、音声読み上げ対応(会報も対象)です。ぜひご利用下さい。
 


【 お知らせ 】

≪介護予防運動指導員養成講座≫
 介護予防がますます重視されています。
当講座は地方独立行政法人 健康長寿医療センター指定の介護予防人材養成事業です。
 高齢者が介護に頼りすぎることなく、健康に暮らしていけるよう、機能訓練・筋力トレーニング・栄養状態改善・認知症予防等に取り組み、介護予防運動指導と事前・事後評価のプロフェッショナルを養成します。
 日程: 8/12・19・26・9/2・9/9(各日曜日)
 受講料:60,000円(会員受講料。一般は80,000円)
           ※お申込みは TEL 042-663-4054まで

≪治療院紹介ホームページのご利用≫ 是非ご活用ください
 *基本事項のみの掲載は無料。
 *初回5千円、以後年毎に2千円の有料ホームページ有。
 施設情報をより詳しく掲載することができます!!
 また、タウンページなどに比べ掲載情報量は格段に多く、インターネット検索にも応えることができます。
 ご希望の方は、師会までお問い合わせください。

≪新会員募集中!!≫
 学校の同窓生・ご友人・お知合い・治療家・従業員の方等ご紹介下さい。
医療保険請求ソフト・医療保険取扱い(※各3ページ記載)・団体賠償責任(所得補償)保険加入・各種講座など様々なメリットを享受しましょう。

◆入会金 ¥10,000(共通)

  半年(年2回) 年間
正会員 1,500円×6ヶ月=9,000円 1,500円×12ヶ月=18,000円
法人会員 2,000円×6ヶ月=12,000円 2,000円×12ヶ月=24,000円
準会員 500円×6ヶ月=3,000円 500円×12ヶ月=6000円

【法人会員・準会員とは?】
法人会員…あはき資格をお持ちで事業主の方。
準会員 …法人会員の施術所などの従業員の方。団体賠償責任保険加入・所得補償保険・医
療保険取扱・各種講座・会員交流などのメリットは正会員と同様。(※総会での議決権なし。)

 


発行  一般社団法人 東京都はり灸マッサージ師会   
発行責任者 代表理事 堀江静男  
〒193-0832 東京都八王子市散田町3-12-7
電話 042-663-4054  FAX 042-668-2122
     http://homepage3.nifty.com/tokyosikai/ E-mail: CBL12400@nifty.com
郵便振替口座番号 00130-9-572449  東京都はり灸マッサージ師会
会費などの振替は上記の口座で 振替代金は加入者負担で出来ます


 

 

ページトップへ



Copyright © 2009
 Tokyo-sikai. All rights reserved